チェコ料理教室やチェコ料理レシピの紹介など

チェコ料理
チェコ料理レシピNo.16 ローストポーク クネドリーキとザワークラウト添え Vepro Knedlo Zelo  

チェコ料理研究家 村田祐生子 チェコ料理の代表選手、ヴェプショ・クネドロ・ゼロVepřo knedlo zeloを取り上げます。ローストポーク クネドリーキとザワークラウト添えです。チェコではまずレストランやビアホールで […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピNo.15 スヴィチコヴァー(ビーフのクリームソース添え)Svíčková na smetaně

チェコ料理研究家 村田祐生子 11月初旬、野菜をたくさん扱っているスーパーにいったところ、チェコ料理には欠かせない根菜、パセリルートpetrželとセロリアックcelerを見つけました。どちらも国産で手の届く価格!早速購 […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理 No.14 チェコ風リンゴのパンプディング   Žemlovka ジェムロフカ 

チェコ料理研究家 村田祐生子 チェコでは都市部の住宅街でもリンゴ、洋ナシ、アンズなどの果樹が季節ごとに花を咲き、実をつけます。私が住んでいた家でも毎年たくさんリンゴが採れました。小さくて酸っぱいリンゴでしたが香りは高く、 […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理 No.13 チキンのクリーム煮パプリカ風味 Kuře na paprice

チェコ料理研究家 村田祐生子 Kuře na paprice(クジェ・ナ・パプリツェ)は家庭料理の代表格。チェコに滞在中、一番最初に作り方を覚えたチェコ料理と記憶しています。下ごしらえは玉ねぎを一つみじん切りにするだけで […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No.12 新ジャガのマッシュ オニオン風味

Šťouchané brambory s jarní cibulkou  チェコ料理研究家 村田祐生子 新緑の季節は新ジャガイモの季節でもあります。この時期、チェコで郊外をドライブすると、道沿いに「新ジャガ キロあたりx […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理 レシピ No.11 ビーフロールの煮込み 「スペインの小鳥」 Španělský ptáček 

チェコ料理研究家 村田祐生子 え!と思うような料理名ですが、小鳥を料理するわけではありません。しかもスペイン風でもありません。不思議な名前ですが、セージ、ピクルス、ゆで卵などを薄く伸ばした牛肉でしっかりとロールして煮込む […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No10 チェコ風ポテトスープ Bramboracka

チェコ料理研究家 村田祐生子 どの国の家庭料理でもスープは欠かせません。チェコでは代表格がこのポテトスープ「ブランボラチカ」です。バターと小麦粉でとろみをつけたスープにジャガイモと根菜類がごろごろと入った素朴さが魅力です […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No9 クネドリーキ  Kndliky

チェコ料理研究家 村田祐生子 お米、麺類、パスタなど各国、地方ごとののお料理の主食はどれも、それだけを口にしても本当のおいしさが分かりません。お米はおかずと、麺類は汁やあん、パスタはソースと一緒に味わうことでその魅力を発 […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No8 牛肉のグラーシュHovězí guláš 

友好協会では毎年、在日チェコ共和国大使館のシェフをお招きしてチェコ料理教室を開催しています。コロナ禍のため2020年度と2021年度は開催は見送りました。 この間、協会会報「 Ma Vlast Express」誌上に協会 […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No.7 ピーマンの肉詰めライスカ・オマーチカ煮込み Plněné papriky s rajskou omáčkou

チェコ料理研究家 村田祐生子  2004年に韮崎市のU16のFCがチェコを訪問。Mechenice市の少年少女チームとのサッカー交流をしました。友好協会はこの事業をサポートしました。その折、日本の子供たちのため、宿舎のキ […]

続きを読む
チェコ料理
チェコ料理レシピ No.6 豚ヒレ肉のプルーン詰めロースト Panenka plněná sušenými švestkami  

  チェコ料理研究家 村田祐生子 日本チェコ友好協会の料理教室でとりあげるテーマはいつも大使館のシェフとご相談して決めています。「日本で手に入る材料で、家庭で再現できること」がモットーです。今回のメニューは大統領府のシェ […]

続きを読む