チェコ語講座は毎週月曜日にオンラインで開催しています。 新着!!
協会のチェコ語講座はZoomシステムを使用してオンラインのグループレッスンです。オンラインなので全国どこからでも受講可能です。チェコ語にご興味のある方、お知り合いのかたにも是非ご紹介ください。毎週月曜日に開催しています。 […]
11月22日「懇親会-チェコの最新事情を知る」 チェコを話題に盛り上がりましょう!新着!!
チェコが好き!でも実はあまりチェコを知らない…という方のために、チェコに16年間在住し、チェコ語も堪能な山﨑千晶理事が「とっておきの情報」をお届けします! プラハのおすすめカフェや過ごし方、郊外の町やフェスティバル、バス […]
12月5日(金)クリスマス・レセプション 「ミクラーシュの日」のお申込開始! 新着!!
チェコでは12月5日の聖ミクラーシュの日に聖人ミクラーシュ、チェルト(小悪魔)、天使の一行が子供のいる家を周り、一年の行いがクリスマスプレゼントに値するかを確かめる風習があります。この伝統を日本チェコ友好協会のクリスマス […]
12月21日 ヤクブ・ヤン・リバのクリスマス・ミサ曲コンサート新着!!
恒例となったチェコの作曲家ヤクブ・ヤン・リバの「クリスマス・ミサ」コンサートを、今年もステンドグラスが美しいカトリック洗足教会で開催します。 今年は特別にチェコから、元チェコ・フィルハーモニーのホルン奏者である指揮者イジ […]
1月17日 ホルプ先生による2026年の年頭講演会をオンラインで開催します新着!!
プラハのカレル大学で政治学の教鞭をとられているホルプ先生の恒例の年頭講演会を今年度も開催致します。2025年10月の総選挙以降のチェコの政治や今後のチェコ、欧州の政治情勢についてお話いただきます。先生もオンラインで皆さん […]
チェコ料理レシピ第30回 豚フィレ肉のチーズクリームソース Vepřové panenky smetanovou omáčkou, sýrem新着!!
チェコ料理研究家 村田祐生子 プラハの旧市街のレストランで、とても食べやすい豚フィレのソテーの料理に出会いました。溶けたチーズとアスパラが添えられていましたが、それぞれの素材が引き立て合う組み合わせに感心しました。今回は […]
10月22日23日チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演 優待のご案内新着!!
ジャパン・アーツより、10月のチェコフィル演奏会について、日本チェコ友好協会会員向けに優待のご案内をいただきました。 日時:2025年10月22日(水) 19:00、10月23日(木) 19:00 場所:サントリーホール […]
10月26日 チェコ少女合唱団「イトロ」コンサート 館林文化会館新着!!
10月26日(日)に群馬県館林市教育員会から日本チェコ友好協会にご案内をいただきました。 館林文化会館友の会では世界最高峰の少女合唱団と言われるチェコ少女合唱団「イトロ」を招聘しコンサートを開催することとなりました。 「 […]
11月4日音めぐり「響きのチカラ プロジェクト」コンサート第3回 生演奏の素晴らしさをご一緒に!
山﨑千晶理事が主催するNPO法人「音めぐり」、今シーズンの新しいシリーズです。9月から毎月第一火曜日または水曜日の午後に、半年間で6回のコンサートが予定されています。こぢんまりとしていながら最高の音響をほこる […]
グラッフェ弦楽四重奏団とソプラノ慶児道代 「16本の弦と声の響演」 2025年10月9日 クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました
日本チェコ友好協会が後援するコンサートが10月9日(木)に TOPPANホール で開催されました。 チェコでも有名なソプラノ歌手の慶児道代さんと、国際コンクールで数々の受賞歴を持ち、今日チェコの若手弦楽四重奏団の中で最高 […]
チェコ料理 レシピ 第29回 チェコ風ローストチキン Pečené kuře s nádivkou
チェコ料理研究家 村田祐生子 みんな大好きなチェコの伝統的な家庭料理です。チキンをオーブンで焼くのですが、そこはチェコ。クネードリキのようなパンから作る詰め物をしてローストします。丸ごとでなく、骨付きもも肉でも作れるのに […]
バルボラ・カフリーコヴァー&安田葉二人展「わたしは、ここに在る」 チェコセンターのイベントのご案内です
この秋、チェコセンター東京ではバルボラ・カフリーコヴァーと安田葉による展覧会を開催します。2人の芸術的なアプローチを融合する本展では、文化、地域、メディアからの影響を受けて制作された作品を展示します。チェコ出身のカフリー […]
チェコよりMechenice(メヘニツェ)の皆さんが来日しました。 2025年8月6日
2005年から交流を続けているMechenice市からアレシュ・マトウシェク市長を始め12名のグループが来日しました。 8月6日には渋谷で日本チェコ友好協会主催ので懇親会を開催。会員14名も参加し、市長と友好協会の嶋崎会 […]
チェコ料理レシピ 第28回 チェコ風フルーツケーキ ブブラニナ Bublanina
チェコ料理研究家 村田祐生子 6月から7月、ヨーロッパでは赤い果物の季節です。イチゴに始まり、ブルーベリー、ラズベリー、サクランボなどが庭に実り、お店にも並びます。こういうフルーツを使って皆さん、上手にいろいろなお菓子を […]
コンサート「チェコ音楽の宝石箱」 開催。2025年6月7日
日本チェコ友好協会後援「NPO法人音めぐり」定期コンサート vol.4 今年はチェコの作曲家 ボフスラフ・マルティヌー生誕135周年 にあたります。本コンサートではマルティヌーのカンタータやスロバキア民謡 などを中心に […]
チャスラフスカさんの自伝コミック出版のためのクラウドファンディングのお知らせ
発起人は会員の元チェコ政府観光局長の沖中繁男さんです。「オリンピックで数々の金メダルに輝き、祖国の自由と尊厳を守り抜いたベラ・チャスラフスカさん。共産党政権下の過酷な迫害にも屈せず、信念を貫き通した彼女の壮絶な人生を、感 […]
チェコ料理レシピ 第27回 カリフラワーのフライ タルタルソース添え Smažený květák
チェコ料理研究家 村田祐生子 チェコの定番、誰でも好き。ビールにぴったりというカリフラワーを使ったメニューです。カリフラワーはヨーロッパでは日本の何倍も生産、消費されているとても身近な野菜です。今回ご紹介するのは衣をつけ […]
5月28日から6月5日までブルノ国立劇場ドラマ・カンパニーが新国立と堺市のフェニーチェ劇場で日本公演を行います。
ブルノ国立劇場ドラマ・カンパニーが、チェコを代表する小説家・劇作家のカレル・チャペック(1890-1938)の戯曲『母』(Matka)の来日公演を行います。 2025年5月28日から6月1日まで.新国立劇場小劇場で。大阪 […]
観劇会 ブルノ国立劇場ドラマ・カンパニー2025年5月30日
カレル・チャペックの名作「母」“Matka”の新国立劇場での招聘公演 日本チェコ友好協会の方々にはぜひご来場いただきたいとの新国立劇場のご厚意で、5月30日(金)に協会会員のための特別割引でのグループ観劇会が行われました […]
日本チェコ友好協会第21回総会を開催。2025年5月20日
本年の通常総会はJR大井町駅前「きゅりあん」の第一特別講習室で。総会の後は同じビル8階のレストランで懇親会が開催されました。 日時:2025年5月20日(火) 場所:「きゅりあん」(品川区総合区民会館)4階 第一特別講 […]