チェコ料理レシピ No8 牛肉のグラーシュHovězí guláš 

友好協会では毎年、在日チェコ共和国大使館のシェフをお招きしてチェコ料理教室を開催しています。コロナ禍のため2020年度と2021年度は開催は見送りました。

この間、協会会報「 Ma Vlast Express」誌上に協会会員のチェコ料理研究家村田祐生子理事によるチェコの家庭料理のレシピを連載、ご好評をいただいております。11月発行の会報「Ma Vlast120号」には連載第8回目として「牛肉のグラーシュ Hovězí guláš」を掲載しています。

第8回までのチェコ料理のレシピは最近の「Ma Vlast Express」の各号に連載されています。HPの「MaVlastExpresss 」のボタンをクリックすると最近の各号を閲覧できます。プリントアウトしてご利用ください。

Ma Vlast 120号(2021.10) 第8回 牛肉のグラーシュ 

Ma Vlast 119号 (2021.09) 第7回 ピーマンの肉詰めライスカ・オマーチカ煮込み

Ma Vlast 118号 (202107) 第6回 豚ヒレ肉のプルーン詰めロースト 

Ma Vlast 117号 (2021.05) 第5回 カリフラワーのスープ 

Ma Vlast 116号 (2021.04) 第4回 ポテトとポークのオーブン焼き 

Ma Vlast 115号(2021.01) 第3回 ディルのスープ 「クライダ」

Ma Vlast114号(2020.11)第2回 ブランボラーク

MaVlast 113号(2020.10)第1回 チェコ風ポテトサラダ

緊急事態宣言が終了したので、事務局では、大使館と相談しながら感染対策を施しての料理教室の再開を模索中です。開催時期が確定次第ご案内します。