チェコ料理レシピ No.7 ピーマンの肉詰めライスカ・オマーチカ煮込み Plněné papriky s rajskou omáčkou
チェコ料理研究家 村田祐生子
2004年に韮崎市のU16のFCがチェコを訪問。Mechenice市の少年少女チームとのサッカー交流をしました。友好協会はこの事業をサポートしました。その折、日本の子供たちのため、宿舎のキッチンがお米を使った料理を用意してくれました。それが今回ご紹介するこの料理、ライスカ・オマーチカの「ピーマンの肉詰め」です。ピーマンの肉詰めが、お米とチェコ独特のトマトソースで引き立てられ子供たちは大喜びでした。
たっぷりのバターで玉ねぎ、パプリカパウダー、小麦粉を炒めたものがベースとなるチェコのトマトソースです。肉詰めに対してソースが多すぎるのでは?と思う分量ですが、むしろそのソースが主役のお料理です。
<材料>
肉詰め 玉ねぎ 中 2個
合い挽き肉 500 g
卵 1 個
ピーマン 8 個
ソース バター・小麦粉 各 50 g
パプリカパウダー 小さじ 2
ブイヨン 800 ml
トマト缶詰 1缶
ローリエ 1枚 塩、コショー オールスパイス ホール5粒
塩 コショー 砂糖(小さじ2)ビネガー 大さじ1)トマトピュレー 大さじ 2
<作り方>
1)ピーマンは上部をを切り落とし、種を除く。金串で4,5か所に穴をあけておくと肉が分離しなくなり味がしみます。
2)玉ねぎは細かいみじん切りにする。ひき肉、みじん切り玉ねぎ1個分、卵、塩、コショーをボウルに入れ、手でよく練り合わせる。できた種をピーマンに詰める。余ったらボール状にしておく。(一緒に煮込みます。)
3)鍋にバターを溶かし残りのみじん切り玉ねぎをきつね色に炒める。いったん火を止めて小麦粉を加え、1分、パプリカパウダーを加えてさらに1分炒め、トマトとブイヨン、塩、オールスパイスを加え、良く混ぜながら沸騰させる。
4)肉詰めを3)の鍋にいれ、(あれば肉のボールも)フタをして45分くらい弱火で煮込む。肉詰め(ボールも)を取り出す。
5)ソースはオールスパイスを取り出し、フードプロセッサーにかける。トマトピュレーを加え(色がきれいに冴えます)ビネガーと砂糖を加え、味を調える。肉詰めを戻し入れ温める。
6)皿に肉詰めを載せライスを付け合わせ、ソースをたっぷりかける。


